7月 広島教室のご案内

《リボンたっぷりの斜め掛けスワッグ》

アーティーチョークのミニとりんどうの白やオリエンタルエクレールをメインに、大きめのユーカリの長葉と小麦で輪郭と流れを作ります。

リボンは3種類でたっぷりと。
最後にアイビーをふんわりとあしらいます。

《サイズ》
高さ60cm位 幅 25cm位

《持ち物》
筆記用具・お持ち帰りの袋・ハサミ

【お申し込みについて】

日時
①7月13日(日) 10:30-13:00
②7月13日(日) 14:00-16:30
③7月13日(日) 17:00-19:30
④7月14日(月) 10:30-13:00
⑤7月14日(月) 14:00-16:30

はじめての方もお気軽にご参加下さいませ。

料金:10,000円(参加費・講習費)税込
*当日お支払い下さいませ。
 現金又はPayPayをお使い頂けます。

InstagramのDM、又はメールにてお申し込みをお願い致します。
Instagramはこちら
メールでのお申し込み

◇日時の番号
◇お名前
◇お電話番号

をお知らせくださいませ。

花材の関係でお申込みキャンセルは7/8までにご連絡をお願い致します。

駐車場は1台のみありますが、月曜日は使えませんのでご了承下さいませ。
サニーさんの近くには駐車場がいくつかあるようです。
自転車1、2台置けます。
横川駅から徒歩5-6分

7月に皆さまにお会いできる事楽しみにしております。

コーディネートショップSANYさんのInstagramはこちら

【コーディネートショップサニー】
広島県広島市西区横川町2丁目2−22
TEL 082-295-0095

輪と 6月のベーシッククラス

《スワッグアレンジ》

小さめのアーティーチョークを見つけました。

どうしても使いたくてメインに。

雪柳、ナズナでベースを作り白とグリーンの花あわせで、梅雨に負けない爽やかなスワッグを作ります。

サイズ
長さ 65cm〜70cm位
幅 25cm位

輪と 乾燥室

ここは築60年以上の一軒家。
乾燥室がほしかった私にぴったりの場所。

天井をはがし畳の上に板をはり、壁紙を剥がしたりペンキを塗っただけですが、昔のままの雰囲気が落ち着きます。輪とと違って雨が降ると湿度が急激に上がるので、手を加えながらまだまだ乾燥室として成長中。

輪とと共に愛おしい場所です。

webデザイナーの家田さんに素敵に写真を撮っていただきました。

二人展《森の棲家》

ジュエリー アクセサリー アーティスト《佐々木ひとみ》
ナチュラル ドライフラワー アーティスト《吉本博美》

2025.5.23(金)〜 27(火)
Ame gallery アームギャラリー

書籍『12ヶ月のナチュラルドライフラワー』

新刊
『12ヶ月のナチュラルドライフラワー』
山と渓谷社

お見本が届きました!

そっと広げて‥
美しく仕上げていただき嬉しいです!

基本のアレンジからはじまり、カレンダーに掲載されている12ヶ月の作品に加えアイデアとドライフラワーならではの作品をひとつひとつ季節を考えながら丁寧に作らせていただきました。111のドライフラワー図鑑もついています。

『美しく魅せるナチュラルドライフラワー』
家の光協会
とはまた趣の違った本に仕上がっております。

それぞれの本を楽しんでいただけたら嬉しいです。

ご予約してくださっている皆さま
発売まで今しばらくお待ち下さいね。
ありがとうございます。

吉本博美

Amazon販売はこちら

error: