11月 広島カントリーキャット教室

〈クリスマスリース〉

寒さが増し、やっとクリスマス気分になりました。

赤色が続きますが、ケイトウやバラなど赤のお花たちをメインに、ブラウンコットンを合わせたクリスマスらしいリースを作っていただきます。

ヒカゲノカズラを巻いてキンポウジュを全体に入れ、こんもりと少し大きめのリースです。

サイズ
出来上がりサイズ
直径35〜40cm位

輪と 11月のベーシッククラス

〈ホワイトandグリーンのクリスマスリース〉

冬のリースをイメージして

広島教室と同じ、ヒカゲノカズラをくるくる巻いて、キンポウジュとデュモサでもりもりとボリュームのあるベースを作ります。

大きめの木の実とホワイトコットンをメインに差し色にパープルのリンドウをあしらいます。

サイズ
出来上がりサイズ
直径30cm位

取材をしていただきました。

2つのサイト(@Livingさん、MAJOR’S BLOGさん)より取材をしていただきました。

皆さんに読んでいただきたくこちらに掲載させていただきます。

それぞれのライターの方とお話をさせていただく中で私も沢山の気付きがありました。

ナチュラルドライフラワーのこと沢山の方に知って頂けましたら幸いです。

吉本博美

YouTube「春のウッドボックスアレンジ」

春の色のドライフラワーでつくる
「春のウッドベースアレンジ」のご提案です。